げーと・おぶ・ほかろん

GallのFGOブログです。英雄王とぐだ男の世界を救う大冒険

F.G.謎のヒロインXオルタは産廃なのか?

皆さまこんにちは。Gallです。

 

f:id:Gall:20170209012059p:plain

でましたね。ヒロインXオルタ

 

JDASL以来の設定山盛りサーヴァント

どう見ても長門有希ちゃん

などなど、私の中で話題の彼女ですが

 

ええ、出てくるなり産廃扱いされてますね。

盲目マスター多スギィ!

いや、引けなかった僻みなんだろ?

皆まで言うな。俺にはわかる

 

というわけで、久々の考察記事です。

 

ちなみにうちにはまだ来てません

#(記事を)書いたら出る を信じろ

↑2/10 引けました

 

*****

f:id:Gall:20170209011716j:plain

真名:謎のヒロインX〔オルタ〕

クラス:バーサーカー

レアリティ:☆5

 

2017年2月、復刻バレンタインイベントで実装された限定☆5バーサーカー

Quick3枚(宝具含む)のカード構成に加えて、

各種スキルでQuickパへの適性を見せる異色のバーサーカーです。 

 

 

 

【ステータス比較】

・ Xオルタ  :HP 14175  ATK 11113(星)

・ ヴラド三世 :HP 13770  ATK 11499(地)

・ 坂田金時  :HP 12150  ATK 12712(人)

・クー・フーリン:HP 12210  ATK 12805(地)

 

***

単体☆5狂で並べるとこんな感じです。

 

アタッカー系バーサーカーの中では最高クラスのHPを誇ります。

(と言ってもナイチンゲール以外のキャラのことですが…)

※HPの高さは ヴラド<Xオルタ<ナイチンゲール

 

また、(検証待ちですが)ヒロインXと同様に

《天地乖離す開闢の星》の特攻は無効かもしれません。

敵に回したくない…

***

 

 

 

【カード性能】

Buster:2枚 4hit

Arts :1枚 2hit

Quick :2枚 3hit

EX   :    5hit

宝具 :Quick  9hit (単体攻撃)

 

***

バーサーカーでは初となる通常Quick2枚+Q宝具での

Quickブレイブチェインが可能なサーヴァント。

 

ただしQuickの性能自体は3hitと控えめです。

(とはいえバーサーカーとしては極めて高水準

バーサーカーの基本SR(スターレート スター発生率)は

 セイバーの半分、アサシンの5分の1なのです…

尤も、ヒット数さえ高ければスターがたくさん出るのはランスロットの宝具で実証済

 

特筆すべきはNP効率で、Artsが1枚・2hitということで、

NP効率を示す指数 N/A =1.07

これはヘラクレスと同じNP効率であることを示します。

 

加えてArts以外は全てヒット数が多めになっており、

嫁王の《天に星を》等で補助することで宝具の連射なども狙える

見た目以上にNP効率の良いサーヴァント

といった印象を受けます。

***

 

 

 

【クラススキル】

・狂化  C(自身のBuster性能 +6%)

・オルトリアクター A(自身の弱体耐性 +20%?)

 

***

騎乗スキルやコスモリアクターなどはありません。残念

 

オルトリアクターはデータがなかったので、対魔力換算の数値を記入しています。

確定版が出れば改訂します。

***

 

 

 

        ク ロ ス ・ カ リ バ ー

【宝具】《黒竜双剋勝利剣》(Quick)

・敵単体に超強力な※攻撃(Lvで威力倍率増加:1200~2000%)

※〔セイバークラス〕特攻(OCで効果アップ:150~200%)

 

※宝具強化未実装

 

***

厨二病全開な宝具名

本家(?)ヒロインXとよく似た単体Quick宝具

 

本家との違いは、

 X :アルトリア顔特攻・12hit

オルタ:セイバー特攻・9hit

という点。

 

《銀河流星剣 C》によりセイバー特攻(最大+50%)で火力をさらに高める本家とは違い、

スキルがなくとも常にセイバーに対して優位に立てる点がオルタの強みとなるでしょう。

*** 

 

 

 

【保有スキル】

①∞チョコレート EX(CT7→5)

・自身のHP回復量をアップ(3T)

 Lv1:20% → Lv10:50%

・自身のHPを回復

 Lv1:1000 → Lv10:2000

 

②直感 C(CT7→5)

・スターを大量獲得 

 Lv1:4個 → Lv10:14個 

 

③王の見えざる手 B(CT7→5)

・味方単体のスター集中度をダウン(1T)

 100%(固定)

・味方全体の攻撃力をアップ(3T)

 Lv1:10% → Lv10:20%

 

***

雰囲気としてはヒロインXよりはサンタオルタ寄りな印象のスキル構成。

全てCTが7→5で取り回しやすいのが強みです。

 

 

スキル①はバーサーカーにはうれしい自己回復スキル。

最短5T回転なのもうれしいですね。

仕様が面倒なのですが、要は1500~3000回復するスキルです。

 

「強化無効」等のデバフをくらうと回復量がダウンするので、

場合によっては使いにくい印象を受けるかもしれません。

なんで普通に回復させてくれなかったんや

 

***

※2/9 18時追記

「回復量アップ」の効果は3ターン持続とのことだったので修正しました。

wikiにもありますが、持続回復系とは相性がいいかもしれません。

***

 

スキル②は毎度おなじみ《直感》スキル。

 

Cランクですが、Bランクのベオウルフと性能は同じです。

そして使い方もベオウルフと同じですね。

※ベオウルフでの《直感》の運用はこちらを読んでネ!


一応こちらでも改めて説明しておきます。

 

バーサーカーにおける《直感》スキルというのは

自分で使うために星を出すのではなく、

パーティにスターを供給する運用

をする上で非常に強力なスキルとなっています。

 

この強みを理解するためには、まずはバーサーカー

SW(スターウェイト スター吸収率)を知る必要があります。

 

【クラスごとのSW(基礎値)】

ライダー:200%

アーチャー:150%

セイバー、アサシン、ルーラー、シールダー:100%

ランサー:90%

キャスター:50%

アヴェンジャー:30%

バーサーカー:10%

 

このように、バーサーカー

全クラス中最もスターを吸いにくいクラスとなっています。

※あくまで傾向であり、運がいい時はライダーから星を奪ったりもします

↑後述のランダムボーナスの仕様のようです。

 

従って、《直感》によって得たスターを他のアタッカーに無駄なく供給する

という点では、他のクラスのスター供給スキルを持つサーヴァントよりも

遥かに秀でている訳ですね。

 

Xオルタの場合、ベオウルフとは違って

Quick2枚、Q宝具持ちとQuickチェインを狙う機会に恵まれています。

それでいてBusterを2枚持っており、

Buster始動によるクリティカルダメージの増加も狙いやすい

という優れたカード配分になっています。

反面、パッシブスキルやQuickが3hitしかしない手前、

実は自身のQuickでの星出しは苦手な部類にあたります。

 

従って、Quickを主軸で扱う

Quickパにおけるサブアタッカー

として運用することで、

・QuickとBusterをまんべんなく供給できる

・自身のNP効率は悪くないため宝具も狙える

・《直感》により即座にスターを供給できる

といった活躍が見込めます。

 

似たようなポジションにはエドモンがいますが、

彼は自身のスター生成力も高いため出張先を選ばないのに対し、

Xオルタは得意なパーティがある程度限られている反面で

単体宝具での高い火力や後述のスキル③で差別化を図っている

といえるでしょう。

そもそも、Xオルタはバーサーカーなのでエドモン以上に

相手を選ばずに高い火力を出せますからね。

 

 

そしてスキル③は一風変わった追加効果を持つ《カリスマA》

その追加効果というのは

1ターンの間、任意の味方1人の

スター集中率を100%下げる

というもの。ただし、0にはならないようです。

どういう計算になるのかというのは検証待ちです。

 

***

※2/9 18時追記

スター集中の仕様について

 

Fate/Grand Order @wiki 【FGO】 - 謎のヒロインX〔オルタ〕より引用

”この100%ダウンというのは文字通りスター集中率を0にするため、
ライダーやアーチャーでもバーサーカー並みのスター集中にできる。
(中略)
ただし、このゲームのスター集中率は元が0でもランダムにSW0~50のボーナスが付くようで、元からSW50以下のキャスター、バーサーカー、アヴェンジャーあたりだとあまり恩恵が受けられない。”

 

とのこと。ここから推測するに、計算式は


(基礎集中率100% - デバフ100% ) × SW(10~200%) +ランダムボーナス ( 0~50% )
= 最終スター集中率 0~50%(クラス不問)

 

となるようです。 

ゲオルギウスやティーチ等と組む場合には有効ですが、

下記例のようなキャスターと組む場合は微妙かも?

***

 

分かり易い使用例でいえば、

孔明やマーリンなど攻撃に参加しないサポーターを対象にとって

狙ったアタッカーに無駄なくスターを渡す

という運用ですね。

勿論自分にかけるのもアリですし、

逆に自分でスターを使うために味方にかけることもできます。

 

このように、非常に応用の効くスキルであるため

今後の研究次第では大活躍間違いなしと見込んでいます。

 

 

 

【総括】

復刻バレンタインで登場した、初のQuick軸バーサーカーにして

初のアルトリア系バーサーカー

 

強力な宝具に反してアタッカーとしてみると非常に物足りない性能をしていますが、

高いサポート力を生かしたサブアタッカーとした運用をすることで、

エドモン・ダンテスのように

「火力を出しつつ支援もできる」

といった強みを活かすことができるでしょう。

 

良くも悪くも、使い手の技量が問われるサーヴァントと言ったところです。

 

 

*****

今回の考察は以上です。

正直久々にドストライクのキャラだったので、私も頑張って引き当てたいところです。

 

 

それでは今回はこの辺で。ごきげんよう。

 

*****

※データの出典

www9.atwiki.jp